2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

やる気が出るまでにやること

何にしても、やる気が起こらない時があります。 やらないといけないのに、やる気がでない。そして、理由をつけてやらない。 そんなことがよくあります。 そんな時の解決方法を書きます。 結論 やる気がでなくても、とくかく5分やる。 それだけです。 根拠 …

だらだらしない1日を送る

成功者がしている100の習慣の本を読んでみた。 その中で、1日の計画を立てる。というところがあったので、参考にしようと思う。 参考にしようと思う理由は、以下の事からだ。 ・死ぬまでの時間はおおよそ決まっている。そう考えてみると、やったほうがいい…

親戚の通夜

今日、親戚の叔父さんの葬式に参列してきました。 亡くなっている叔父の顔は、頬も痩けて、亡くなる最期はとても苦しかったのだと思います。 人間は死ぬとどうなるのか?

将来が不安なのはなぜか?

将来が不安な人は多いと思います。 私も一緒で将来が不安なひとりです。 なぜ、不安なのか? 私の場合は、住宅ローンがあと28年残っているのが大きいです。 今となっては、住宅ローンを組みすぎたと後悔しています。 しかし、組んだものは完済しなければい…

仕事を遊びに変えてみる

「成功者がしている100の習慣」を購入してみた。 読んでみて気になった個所は「仕事を遊びに変えてみる」というところ。 もちろん、『仕事=遊び』であればそりゃ楽しめますよ。 じゃあ、どうするか? そもそも遊びとは? 私にとっての遊びはテレビゲーム! …

議論をして決める

きょうは、現場で働いていくれている従業員のへ支給するボーナスについて、議論を交わした。 概要をいうと、現場改善をして効果が出たであろう金額の一部を従業員に還元する!と言ったもの。 議論する人数は全て管理者で、全部で6人。 ほとんど意見は変わら…

今日の感想

今日は、まぁまぁ充実してた

TODOリストはすごい

今日は、祝日でしたので環境的に仕事がはかどりました。 私の勤めている会社は物流会社なので、祝日は、平日の半分程度の仕事量になります。 今日も朝一でTODOリストを作成し、業務を進めました。 必須業務として、5つ! 優先順位をつけて、すぐ取りかかりま…

これは無理!と言われると頑張りたくなる

私の勤めている会社は、数年前から掲げている目標があります。 その目標は、社長がいつも口癖のように言う指標です。 しかし、心のなかでは無理だと持っています。 そんなのロボットを導入しないと無理だという目標です。 でも、今日別の人からあの目標は無…

体を動かす事の大切さ

私は、今年で43才。 年々、体を動かすことが無くなってきています。 そうなってくると、昔できたこともできなくなってきていて… でも、体を動かすことはとても大事です。 体は使わないと、どんどん機能が低下してきていずれは使えなくなる。 そうならない…

持っている本を読み返す

ここ半年で月に3冊ぐらいの自己啓発本のを読んでいる。 ただ、やっぱり一回じゃ筆者の伝えたいことって理解できないです。 せっかく1500円ぐらい財布から出して買ったのなら、その本のすべてを理解しなきゃもったいない!

完璧主義は、身が持たない

私は、人間的に優れた能力があるわけではないのに、すこし完璧主義なところがあります。 日頃から、この案件も計画的に迅速に良いものにしたい。あの案件も、この案件も。 すべてを上手くいくようにしたい。 そう思って取り組むと、体に疲労も蓄積します。 …

相談できる部下、上司はいるか?

仕事をしていれば、いつか壁にぶち当たることもある。 そんなときに一人で乗り切れることであればいいが、そうでないことも多々。 以前の私は、悩みごとがあっても一人で抱えてパンクしていました。 そうなってしまうとつらくて、逃げ出したくなりますよね?…

小さなことで落ち込んでしまった

本当に小さな事で考え込んでしまった。 無駄だった。 しょうもない。 俺にとっては、どうでもいいことだ。 冷静に考えれば、怒る権利もない話だった。 なぜそれがわからない?

嫌だという怖さ

仕事上、『できるか?、できないか?』という電卓を迫られることがあります。 皆さんも同じだと思います。 私は、難しい、嫌だなぁと思っても上司に言われると嫌とは言えない性格です。 よって、そのような場面のあと言ったからには!と思い、無理をしてしま…

悩んでいる人には、ポジティブ発言はダメ

私は、今の会社入社して約20年経ちます。 今となっては、部長という役職のため、部下の悩み相談には割と受けている方だと思います。 その中で、『俺のアドバイスって役に立ったのかぁ?』と疑問になることが多々…。 自分では、答えは割とはっきりしている…

そこまでやるか?が大事

先日、ある協力会社へ訪問しました。 私は、物流会社で勤務しておりますので、協力会社とは運送会社さんのことです。 訪問した理由については、当社が依頼している配送業務で立て続けに配送ミスが発生していたために、注意喚起として訪問しました。 とはいっ…

勉強したことを、身につけるには人に教えることが大事

私は、よく本を読みます。 ただ、内容は? と聞かれると、えーっととなることが多いです。 ということは、いい本だったなぁと感じても結局身に付いていないと言うことですね。 せっかく1500円ぐらいの投資をしても結局、本を読んだだけで自己投資ではなく、…

続けることが難しい

私は、ブログを始めようとはじめて思ったのは2017年の秋頃です。 そして、はや4年。 なんの成果も出すことも出来ていません。そもそも、この4年間まともに続けてこれていません。 その原因は何だろうと考えたときに、そもそも継続が苦手というのもあり…

構想をまとめるには、まずは手書きで!

私は、物流会社で働いています。 今の物流センターがすでに30年を経過しておりまして、3年後の立て替えに向けて構想を立てています。 しかも、私がその構想の中心人物なんです。 もちろん物流センターを設計したことがありません。 会社としても、大きな…

言いにくい事こそ、早く言うことの大切さ

仕事の中で、時々『言いにくいなぁ』って事ありますよね? 私もよくあります。 それは、自分が失敗したことや、苦手な上司への報告など様々。 そういった状況に陥ったとき、こう考えてさっさと言いましょう! 今言わずに、言うのが遅くなればなるほど余計に…

仕事中は姿勢を正せ!

仕事が立て込んでいたり、何か悩みがあるとどうしても、猫背になりがちです。 猫背になると、あまりいいことがありません。 猫背になると、気持ちもどんよりしてしまいますし、特に役職のついている方々は頼りなさを感じます。 キツいとき、急がしい時こそ、…

TODOリストを活用して、もれのない仕事を!

皆さま、日頃からお忙しい毎日を送られていることと思います。 そのような中でスケジュール管理は、とても大事な作業だと思います。 私も、現時点でやらなければならないことが20個ぐらいあって、その中の3つぐらいは直近で動いているプロジェクトになります…

適度な緊張が一番高いパフォーマンスを発揮できる!

今日は、緊張感とパフォーマンスの関係性について記事を書きたいと思います。 みなさん、仕事の中でどれだけ緊張感をもってますか? 私は、毎週月曜日は朝から緊張感との戦いです。 というのは、毎週月曜日は各本部の本部長が集まる会議が行われるからです。…

部下を誉めるときは、結果ではなく◯◯

普段、どのように部下を評価していますか? よく、部下は『誉めて伸ばせ』とは聞くから、成果や結果を誉めているって人は多いのではないでしょうか? しかし、結果だけでは誉める効果はないようです。 では、どう誉めればいいのか? 誉めるのは、結果ではな…

自分の仕事への思いは何だろうと考えてみた

私は、今物流の会社で働いています。 今年ですでに20年目。 急ですが、自分の仕事に対する『思い』って何だろうと考えてみました。 入社したのは23才で最初はバイトから採用してもらい、25歳ぐらいで正社員登用。 そのときは、正社員というステータス…

事前の根回しをしてやったぞ!

皆さんが勤務されている会社にも、一人ぐらい面倒くさい上司はいらっしゃることかと思います。 なにかと、進めている案件に口出しや、ダメ出しをしてくるひと。 うちの会社にも一人いて、部内で進めている案件が終盤でダメ出しをくらい、振り出しに戻ること…

ポジティブ発言を増やしてみた!

お疲れ様です! いやぁ、今日もなんとかサラリーマンの過酷な一日をやり遂げることが出来ました。 ところで昨日、『ポジティブな発言とネガティブな発言の割合と成功の関係性』について記事を書きました。 なので、今日は朝からポジティブ発言を多くしよう!…

ポジティブ発言とネガティブ発言の割合と成功の関係性

みなさん、仕事中または、家庭の生活のなかでポジティブな発言とネガティブな発言はどのくらいの割合でしょうか? とある研究で、ポジティブな発言がネガティブな発言の3倍以上であるチームが高い利益を残すことができたという研究結果がでました。 『病は…

インプットとアウトプットの比率は3:7がベスト!

今日は、インプットとアウトプットの比率の記事を書きたいと思います。 さっそくですが、インプットが3割に対して、アウトプットは7割の比率がベストというお話です! そもそもインプットとは、本を読んだり、セミナーで講習を受けたりして知識を得ること…